自宅でできる体操【下肢編④】

前回に引き続き自宅でできる体操【下肢編④】をご紹介します。

今回はレッグエクステンション(膝伸ばし運動)という運動です。

目的:下肢筋力の向上(大腿四頭筋)、大腿四頭筋は抗重力筋と言われており、立ったり歩いたりするのに重要な筋肉です。また、骨盤をしっかり立てた状態で行うとももの裏の筋肉(ハムストリングス)のストレッチにもなります。

<方法>

①開始姿勢はイスに座った状態です。(写真1)

②姿勢を崩さないようにして膝を伸ばします。ももが一緒に上がらないように注意しましょう(写真2)

ポイント:大腿四頭筋を鍛える場合は、体を少し後ろに倒して膝が最後まで伸びるようにしましょう。もも裏のストレッチの場合は骨盤を立てた状態で行いましょう。

IMG_2111IMG_2113

(写真1)          (写真2)

【動画】レッグエクステンション

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>