yseikei のすべての投稿

マイナンバーカードの健康保険証利用開始のご案内

令和5年6月20日より、マイナンバーカードを健康保険証として利用する
『オンライン資格確認』を開始します。

オンライン資格確認とは、医療機関や薬局窓口でマイナンバーカードのICチップにある電子証明書、または健康保険証の記号番号等により、医療保険の資格情報が確認できる仕組みです。
このオンライン資格確認システムを用いて、患者様ご本人が同意された場合、診療情報・薬剤情報・特定健診情報・限度額区分の確認が可能となります。

  • マイナンバーカードを健康保険証として利用するには、ご自身で事前に健康保険証利用の申込みが必要です。
  • 各種 公費受給者証(マル乳、マル子、マル親、マル障等)には対応しておりません。対象の方は、紙の受給者証のご提示をお願いいたします。
  • オンライン資格確認システムの障害等によりマイナ保険証が利用できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • オンライン資格確認システム導入の義務化に伴い、「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」が加算されます。

 

3/11以降のマスク着用について

厚労省より2023年3月13日以降のマスク着用については個人の判断に委ねるとの発表がありましたが、政府は医療機関受診時・訪問時はの際はマスクの着用を推奨しています。

当院でも政府の方針に従い

3月11日以降も引き続きマスクの着用をお願いすることになりました。

 

みなさまのご理解、ご協力をお願い致します。

高校生等医療費助成制度の開始について

令和5年4月より、東京都内の各区市町村で高校生等医療費助成事業「マル青」が開始され、健康保険の自己負担額(医療費の3割)の一部が助成されます。

※所得制限や窓口負担の有無等は、区市町村によって異なります。

対象:東京都在住であり、15歳に達する日の翌日以後最初の4月1日から18歳に達する日以後の最初の3月31日まで。高校に在学していない方を含む。

上記に当てはまる方は、ご受診の際に必ず保険証と併せてマル青医療証をご提示ください

医療証のご提示がない場合は、自己負担額が発生しますのでご注意ください。

 

4月の外来担当医師のお知らせ

4月の外来担当医師のお知らせ

 

水曜日

4/5 岩噌医師

4/12 眞田医師

4/19 眞田医師

4/26 本田医師

 

土曜日

4/1 土曜担当医

4/8 片倉医師

4/15 土曜担当医

4/22 片倉医師

4/29 休診

 

以上となります。
4月より土曜日診療は田中/山下医師に変わり、

片倉医師とその他数名の医師で行います。

ご不明な点がありましたらクリニックまでご連絡ください。