祐天寺整形外科クリニック

NEWS

お知らせ

【6月13日、14日 代診のお知らせ】

2019/06/2

6月13日(木)、14日(金)は院長不在の為、代診医師での診療となります。
ご理解のほど宜しくお願い致します。

【コラム】熱中症の予防と対応

2019/06/1

熱中症とは??

身体の中に熱がこもる”、“身体の熱を外の出せない”という体温調節機能の低下により、体温が上昇することで引き起こされるのが熱中症です。

一般的に熱中症の警戒気温は28度~31度と言われておりますが、外の気温が高くない場合でも、体温調節機能低下により熱中症になる場合があります。

 

主な症状

熱中症になると、めまいや立ちくらみ、頭痛、足がつる、身体がだるくなる、手足が動かしにくくなるなど様々な症状が起こります。

 

予防

①こまめな水分補給をする(塩分もスポーツドリンクで一緒に取りましょう)

②暑い時の無理な運動は控える

③室内の風通しを良くし、室内環境(温度、湿度)を知る

④薄着で吸湿性、通気性の良いものを着る

⑤体調不良の時の無理な運動は控える 

 

対応

自覚症状が軽ければ風通しの良い場所で横になり、軽く足を上げリラックスしましょう。

症状が強い、意識がもうろうとする場合は迷わず救急車を呼びましょう。

 

今回は熱中症の症状や予防についてご紹介しました。熱中症の予防には上の5項目が重要です。しかし、一番重要な事は、皆さん一人一人が熱中症を知り、理解する事です。

熱中症

 

 

 

 

熱中症に関して詳しく知りたい方は下記のリンクをご参照ください。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html

6月水曜日外来担当医師

2019/05/25

6月土曜日外来担当医師のお知らせ

6/5 → 眞田医師

6/12→ 本田医師

6/19→ 福田医師

6/26→ 眞田医師

 

となっています。

ご不明な点がありましたら当院へお問い合わせください。

5月の水曜日外来担当医師のお知らせ

2019/05/7

5月の水曜日外来担当医師は下記の通りになります。

5/8   AM Dr.林   PM Dr.眞田

5/15 AM Dr.林   PM Dr.福田

5/22 AM Dr.林   PM Dr.眞田

5/29 AM Dr.林       PM Dr.本田

 

【コラム】変形性ひざ関節症とリハビリ②

2019/05/1

今回は変形性ひざ関節症のリハビリについて
2つの体操をご紹介します。

変形性ひざ関節症のリハビリ
当院では、お尻の筋力強化とひざ関節周囲の
可動域改善を優先的に行います。

① お尻の筋力強化
主に大殿筋と呼ばれる筋肉が弱化していることが多く、
この筋肉を強化するとともに股関節の動きを引き出します。
今回は推奨する運動としてブリッジ運動をご紹介します。

ブリッジ 運動

写真のように両膝を曲げて、
踵で地面を踏みつけるようにお尻を持ち上げます。
この時背筋(せなか)や太ももの前面に力が
入りすぎないようにしましょう。
お尻の筋肉は加齢とともに弱化しやすい筋肉なので
変形性ひざ関節症の予防効果も期待されます。

次のページではもう一つの体操を指導します。